
会社情報
- 株式会社コトノハ
- TEL:046-884-8071
- 〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町3-13-20
コトノハ訪問看護リハビリステーション > ブログ > 豆知識クイズ
ブログ
2022年05月18日更新
豆知識クイズ
画像のクイズに答えてから下の答えを読んでください
1.脱水予防
人が生活している中で、無意識に体外に排出されている水分(不感蒸泄)として、皮膚からは500~700mL/日、呼気としては250~350mL/日程と言われており、平均的には900ml/日の水分量が放散されています。ちなみに、発熱時に体温が1℃上昇すると、不感蒸泄の量は約15%増加するといわれています。
つまり、クイズの正解は...③でした‼
2.脱水予防
一般的な成人で考えた場合排泄物から1600ml、不感蒸泄900ml程と言われています。つまり、人間は1日に約2500mlの水分を排出しています。もちろん個人差はありますがということで、正解は...③でした‼
コトノハ看護師
コトノハでは、利用者さまのおもいがカタチになったエピソード、コトノハの日常、豆知識などを発信していきます☘️
#コトノハ訪問看護
#訪問看護
#訪問リハビリ
#看護師
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
#NS
#PT
#OT
#ST
#脱水
関連画像
過去のブログ
- 2022年06月02日更新:
- 2022年05月30日更新: ジェネリック医薬品と新薬
- 2022年05月30日更新: SNS 日々更新中!!
- 2022年05月28日更新: 愛犬と散歩